※4階のブレース部分は防火壁となります。
Location/Access
外環道、東北道、常磐道、国道4号線などの大動脈が近接する物流拠点。

東京外環自動車道「草加」ICへ約7.7km、東北自動車道「浦和」ICから約11.9km。常磐自動車道への
アクセスもスムーズ。首都圏全域はもちろん、東北・関越・常磐・千葉エリアへの即日配送が可能です。また、JR貨物越谷貨物ターミナル駅へも2.1kmのため、モーダルシフト導入も視野における立地です。
交通アクセス
高速道路 | 最寄駅 |
---|---|
東京外環自動車道「草加」IC内回り入口まで約7.7km |
JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅北口より徒歩約18分 |
Outline
建物概要

所在地 | 埼玉県越谷市流通団地2丁目3番8、3番10(地番) |
---|---|
交通 | 東京外環自動車道「草加」IC内回り入口まで約7.7km 東北自動車道「浦和」IC上り出口から約11.9km JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅北口より徒歩約18分 |
敷地面積 | 12,999.67㎡(3,932.40坪) |
延床面積 | 36,005.73㎡(10,891.73坪) |
規模 | RC+S造・地上4階建(スロープ型、1.2階接車バース) |
用途地域 | 準工業地域 |
建蔽率 | 70% |
容積率 | 300% |
竣工 | 2021年5月 |
取引態様 | 貸主 |
Floor Plan
1階平面図

:専用(倉庫)
:専用(事務所)
:専用(トラックバース)
:専用(共用部専属利用)
:共用部
:トラック用A車路
:トラック用B車路
:一般車両用A車路
:一般車両用B車路
断面図

※一部、梁下有効高6m、5.5m未満の箇所がございます。
貸床面積表

※契約面積および賃料等は、㎡を基準単位とします。 ※貸床面積は外壁パネル仕上芯・シャッター芯で算定しております。 ※貸床面積は今後予告なく変更となる場合があります。
分割プラン・募集区画
現在、募集中の区画はございません。
お問い合わせEmployment Environment
高い労働力人口を有する恵まれた雇用環境
「Landport越谷」が誕生するエリアと、周辺の主な物流施設集積地のそれぞれの半径2km圏の総人口・生産労働人口数を比較すると、「Landport越谷」エリアが他に
比べて多くの人数を有する恵まれた雇用環境であることが分かります。また越谷レイクタウン開発により、移住する人口も増え、将来人口の増加が期待できます。
各物流施設集積地から半径2km圏内の人口


Facility Function
効率的なオペレーションを実現するための施設づくり
快適な労働環境
image 作業用空調設備を導入。
倉庫内の3・4階に作業用空調を完備し、快適な労働環境を提供します。
3Fカフェテリアイメージ マルチに使えるカフェテリアを
それぞれのテナント専用に設置。3階(44席)と4階(55席)に各テナントが専用で
使えるカフェテリアを設置。
オペレーションの向上
バース入口シャッター参考写真 ウイング車開放時でも接しない
入口シャッター有効高5.2mを確保。バース車路間には電動シャッターを設け、開口時の
有効高を5.2m確保しました。万が一ウイングを
閉め忘れたままで走行した場合でも事故を未然に
防ぐことが可能です。防火シャッター参考写真 自在な倉庫レイアウトを可能にする全面防火シャッター※。
倉庫内のすべてに全面防災シャッター※を採用
しました。
※4階のブレース部分は防火壁となります
※掲載の完成予想CGにつきましては計画段階の図面を基に描いたもので、今後予告なく変更となる場合があります。